特定非営利活動法人 イージェイネット(Ejnet)

医療業界の就労環境改善や、適正な人材評価が行われるための仕組みづくりをお手伝いします。

Ejnetメルマガバックナンバー・第87号

━ http://ejnet.jp/  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇NPO法人イージェイネット メールマガジン87号◇◆
「時代をリードする医療人が働きやすい病院の作り方、お教えします」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/7/1━━ 
 
◆◇━━━━━━━━◆◇◆今月のニュース◆◇◆━━━━━━━━━◆
 
〔1〕『タイムマネジメントからエネルギーマネジメントとエンゲージメントへ』
       ◆武田薬品工業株式会社 ヨーロッパカナダビジネスユニット
       人事ヘッド 瀬戸 まゆ子  氏
 
〔2〕イージェイネット事務局からのお知らせ 
 
◆◇━━━━━━◆◇━━━━━━◆◇━━━━━━◆◇━━━━━━◆◇
 
〔1〕『タイムマネジメントからエネルギーマネジメントとエンゲージメントへ』
       ◆武田薬品工業株式会社 ヨーロッパカナダビジネスユニット
       人事ヘッド 瀬戸 まゆ子
 
 
働き方改革をしている中で、時間の使い方=タイムマネジメントに対する意識が高くなったという声を多く聞きます。子育てや介護、遠距離通勤、ワークライフバランスなどの様々な理由で長時間労働が少なくなってきています。かつては家庭を顧みず、寝食を忘れて、或いは半ば会社に住んでいるかのごとくに、「24時間働くビジネスマン」が理想とされていましたが、今では昔日の感があります。
テクノロジーやITツールも発達して、自分の活動時間を管理したり、会議での集中度合いを計測するものも出てきました。時間はかつてないほどその価値が注目されている個人資産の1つとなっています。
 
ただ、あまりにタイムマネジメントに集中しすぎると、今度は手段と目的が逆転してしまいます。常に何かに追いまくられているという感覚は、集中力を阻害し、チームワークやコミュニケーションにもマイナスの影響を及ぼします。私自身の経験ですが、できるだけ効率的に仕事をしようとしていたら、周囲から「常に忙しそうにしているので話しかけずらい。もっとカジュアルな話や雑談などをしてコミュニケーションを取りたいのだが、それがはばかられる雰囲気がある。」と指摘されたことがあります。一人ひとりの様子に気を配ったり、雑談を通じてコミュニケーションを図ったりするのもマネジャーの大切な役目です。私が目指していたのはぴりぴりする職場の空気感ではなく、生産性を上げることでしたので、これでは本末転倒といたく反省したのでした。
 
そこで提唱したいのが、タイムマネジメントならぬエネルギーマネジメントです。エネルギーには、集中力や思考力などの頭脳パワーのみならず、ワクワク感や学習意欲などのハートの部分も関係しています。自分も部下も、同じ人間であっても日によって或いは環境によって、パフォーマンスが大きく変わってくることは誰しも経験からよく理解していることと思いますが、意識的に自分のエネルギーを最大化したり、一日の中でその配分を考えたりしながら仕事をしている人は、実はそれほど多くありません。仕事で高いパフォーマンスを上げる上で時間より重要な概念が、実はこのエネルギーではないかと考えています。
 
自分のエネルギーの状態は自分しかわかりませんし、それを効果的にマネージできるようになるためには、ある程度の試行錯誤やトレーニングが必要です。例えば一日8時間の中でも、仕事に乗れて、アイデアがいろいろ出てくる時間帯と、そうでない時間帯があります。私はかなり早い時間の朝方なので、朝6時半から仕事を始めるととても調子がよく、午前中に考える作業や複雑な仕事をやるようにすると、生産性が上がります。一方、私の部下には朝9時半ごろ出社して午後に俄然元気が出てくる人もいます(弊社はコアなしフレックスタイム制度なので、出社/退社時間を自分で自由に決められます)。
 
エネルギーには、一日の中での波があるように、1週間単位でも波があります。時間と共に変動しますし、また健康状態も大きく影響します。睡眠の量や質、また食べているモノも関係してきます。運動も影響しますが、ジョギングがいいのか、ヨガがいいのか、また一日或いは一週間の内のどこでどのぐらいの量の運動するのが自分のリズムにあっているのかは人によって様々です。私は朝ヨガをすると、その日一日のエネルギーレベルが高くなり、またメンタル的にも前向きで積極的になれることがわかりました。今は会社の近くにあるヨガスタジオに週に数回通い朝ヨガをしていますが、私の同僚は夜走るのが自分のリズムにあっているといいます。
一方、どんなに栄養のあるものを食べ日々きちんと運動をしても、会社の仕事だけしていると気分が滅入ってしまうという人も多くいますし、当然のことと考えます。会社における自分以外にもいろんな自分の役割や顔がありますので、家庭での時間やコミュニティーでの活動、また趣味や自分の好きなことに没頭する時間を持つことも、自分のエネルギーを高い状態に保つ重要なマネジメントの要素の1つです。
 
もう1つエネルギーに大きな影響を及ぼすのが、職場での人間関係や上司との関係です。会社では、この個人のエネルギーレベルが高い状態を「エンゲージメント」と言います。自分のしている仕事に気持ちが入り込んでいる状態、望むらくは楽しんだり夢中になっている状態のことを「エンゲージメントレベルが高い」と言ったりします。一緒に働いている人を信頼していれば自分の意見や創造性が大いに発揮されますし、最低限のことをしておこうというより、「これをもっと良くするためにはどうしたらいいんだろう?」と考えるようになります。これは責任感ではなく、それ以上のワクワク感や楽しい気持ちです。かつては各自の役割分担を明確にし、仕事に必要なスキルや経験を持った人員を配置していれば、会社の生産性は担保できると考えられていました。ところが、定型的な業務はアウトソーシングやITテクノロジーによって大幅に削減され、決められたことをこなすというタイプの仕事から、新しいアイデアから新しいサービスや価値を生み出す、というように仕事で求められる成果の形が変わってきました。ワクワク感や好奇心、何でも試しにやってみよう!というガッツがなければ、なかなか本質的な生産性が上がらないという状況になりつつあります。
 
職場にエンゲージメントがあれば、各自がもっと生き生きと自分らしく存在することができ、積極的で楽しい気持ち、すなわち、高いエネルギーを維持できます。一人ひとりのエネルギーが高い状態が作り出されて初めて、そこにいる様々人のいろんな考え=ダイバーシティーがいかせるようにもなります。ダイバーシティーとペアで用いられる言葉の「インクルージョン」も、「いろんな背景の人が安心して、かつ自分らしさを十分に発揮できる環境を作り出す」ことを意味しています。これも、エネルギーマネジメントの観点から見れば、納得がいきます。
 
自分のエネルギーマネジメントができる上司は、部下のエネルギーレベルも敏感に感じ取ることができます。自分の経験から高いエネルギーを維持する方法を知っていますし、エネルギーのマネジメントがいかに大切かも理解しています。よく上司が、「どうすれば部下のモチベーションを高くすることができるのか?」と悩みますが、部下のパフォーマンスを最大化するには、モチベーションというマインドの要素のみならずその人のエネルギーレベル全体のマネジメントが必要になります。自分のエネルギーを各自が上手にマネジメントし最大化できる職場にしていくことが、結果的には様々な個を尊重しながらも高い生産性を上げていく組織作りにつながると思っています。
 
 
 
〔2〕イージェイネット事務局からのお知らせ 
*働きやすい病院評価事業(ホスピレート)説明会
  東京と大阪にて、働きやすい病院評価・認証の説明会を
  事前予約制にて開催しております。
  説明会参加の旨をお申し出いただきましたら、
  随時、個別にて調整をさせていただきます。
  詳細は、イージェイネット事務局までお問い合わせください。
 
【場所】プライマリー・アシスト株式会社本社・東京支社 会議室
東京都千代田区四番町4-8野村ビル4階
JR市ヶ谷駅/地下鉄市ヶ谷駅3番出口より徒歩4分
地下鉄麹町駅6番出口より徒歩4分
JR四ツ谷駅麹町口より徒歩7分
 
【大阪会場】
説明会は2週間程度前までにお申し込いただければ、随時開催を致します。
詳細は、事務局までお問い合わせください。
 
【場所】プライマリー・アシスト株式会社本社 関西支店 会議室
大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル7階 
JR大阪駅より徒歩8分 
阪神梅田駅より徒歩5分 
阪急梅田駅より徒歩10分
    
※ メールマガジンの配信を当分の間、月刊から季刊に変更いたします。
次回の配信は2018年7月です。
 
*********************************************************************
◆◇━━━━━◆◇━━━━━━◆◇━━━━━━◆◇━━━━━━━◆◇
 NPO法人イージェイネット  http://ejnet.jp/ 
(特定非営利活動法人 イージェイネット
*NPO法人イージェイネットブログも更新中!
 http://ejnet.blog54.fc2.com/ 
 このメルマガに対し、ご意見・ご感想・ご質問がありましたら事務局まで
ご連絡をお願いします。
(お問い合わせ先  ejnet@ejnet.jp  イージェイネット事務局)
◆◇━━━━━━◆◇━━━━━━◆◇━━━━━━◆◇━━━━━━◆◇
*このメルマガはイージェイネット会員および当NPO活動にご賛同頂いている
皆様へ配信中です。宛先変更・配信停止は ejnet@ejnet.jp までお願いします。
また本メールに返信はできませんのでご注意ください。
 
 
メルマガバックナンバー